BeeBrain V2 Introduction

BeeBrain V2の紹介動画がUPされていたので興味ある方のために内容をまとめて見ました

オールインワンスタックになっている。FC、VTX、カメラが一体型。組み立てには工具も必要とせず、それぞれがコネクタで接続できるようになっている。また、何かが壊れた場合は各パーツだけ購入可能。NBD以外の異なるメーカーのFC、VTX、カメラなども繋げられるようになっている

レシーバーはFrSkyまたはSpektrumに対応

FrSkyはSBUSを採用、Spektrumは2048を採用

レシーバーのコードに関して自社開発を行い、よりスムーズな信号処理、最小限の遅延を実装している。また、今後起こりうる問題についても迅速に対応ができる

FCはF3プロセッサを採用

30A MOSFET x 4を採用して、v1より3倍パワフル。10.5mmモーターまで使える

ハンダされているアンテナと、FCのボードにもアンテナを内臓。外部アンテナが破損しても、2箇所短絡させる事で引き続き使う事が可能

RGB LEDポートを採用

BetaflightのOSD機能を完全サポート。RSSI、電圧、フライトタイム、VTXチャンネル、VTX出力、などなど表示可能。VTX設定、PID等の変更もOSDから可能

VTXに関しては1mwと25mw出力をサポート

BeeEyeカメラ。600TVL、120°FOV。カメラマウントは20°

重量は9.5g

私はまだ、使った事がないので動画の内容のまとめのみです!一応、セカンドバッチのオーダーを入れて見たので届いたらレビューして見たいと思います


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

“BeeBrain V2 Introduction” への7件のフィードバック

  1. キッシーのアバター
    キッシー

    10/26に注文して11/20 に届きました。
    デフォルトで付いてるJST PH 2.0が接触悪く、瞬断しまくりそのたび墜落。。
    手持ちの物に変えたら元気に飛んでいますw

  2. hc100のアバター
    hc100

    コメントありがとうございます!

    私も昨日到着して、組み立て、飛ばして見ました

    PH2.0ピッグテイルですが、私のは瞬断はしなかったものの、
    接続がかなり緩くて不安になりました

    そして、2つ頼んだうち一つはOSDが機能せずでした。。。。。

  3. キッシーのアバター
    キッシー

    やっぱ元気じゃなかったです。。
    接触関係ないっぽいですね。
    FCには通電してもVTXは通電してないとか、
    Lipo残量沢山あるのに急にパワー不足感(浮かない)になったりとか、
    ハズレ引いたっぽいですねw

  4. hc100のアバター
    hc100

    うわぁ、マジですか。。。

    自分もOSDが表示されない機体を飛ばし続けていたら、
    急に画面が真っ暗になる症状出始めました。おそらく
    カメラからの信号が取れなくなっているのかなぁと

    そして、もう片方の機体はモーターが一つ回らず
    モーターを交換しても変わらずなのでFC(ESC)が
    逝ってるようです

    2こハズレ引いたっぽいですw

  5. カサポンのアバター
    カサポン

    お邪魔しますm(_ _)m
    とても参考になる記事を書いていただき有難うございます。
    かなり多くの知識を頂いたので、近いうちにタイニーフープレースへ参戦しようと考えているのですが。
    友達と練習していた時、同時にバインドするとどちらかの機体がノーコンになってしまい。。
    原因は受信機みたいなのですが、レースではそういった経験はありますか?

    使用している受信機は2人とも
    Mini RX 1.1g compatible with Futaba
    SFHSS(8CH)
    を使っています。

    宜しければご意見お願い致します。

  6. hc100のアバター
    hc100

    こんにちは!コメントありがとうございます
    返信が遅くなり申し訳ありません

    はい、その受信機はノーコンで悪名高いです

    最近、その問題が解決されたレシーバーが出ているので
    ぜひそちらを試していただくことをお勧めします!

  7. hc100のアバター
    hc100

    twitterで聞いて見た所、

    Redcon FT4X(要ケース取り外し)
    RX800 Pro
    Oversky microreceiver0.6g v1.2

    のススメがありました!ノーコン問題も解決しているようです
    参考までに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です