BeeBrain V2の紹介動画がUPされていたので興味ある方のために内容をまとめて見ました
オールインワンスタックになっている。FC、VTX、カメラが一体型。組み立てには工具も必要とせず、それぞれがコネクタで接続できるようになっている。また、何かが壊れた場合は各パーツだけ購入可能。NBD以外の異なるメーカーのFC、VTX、カメラなども繋げられるようになっている
レシーバーはFrSkyまたはSpektrumに対応
FrSkyはSBUSを採用、Spektrumは2048を採用
レシーバーのコードに関して自社開発を行い、よりスムーズな信号処理、最小限の遅延を実装している。また、今後起こりうる問題についても迅速に対応ができる
FCはF3プロセッサを採用
30A MOSFET x 4を採用して、v1より3倍パワフル。10.5mmモーターまで使える
ハンダされているアンテナと、FCのボードにもアンテナを内臓。外部アンテナが破損しても、2箇所短絡させる事で引き続き使う事が可能
RGB LEDポートを採用
BetaflightのOSD機能を完全サポート。RSSI、電圧、フライトタイム、VTXチャンネル、VTX出力、などなど表示可能。VTX設定、PID等の変更もOSDから可能
VTXに関しては1mwと25mw出力をサポート
BeeEyeカメラ。600TVL、120°FOV。カメラマウントは20°
重量は9.5g
私はまだ、使った事がないので動画の内容のまとめのみです!一応、セカンドバッチのオーダーを入れて見たので届いたらレビューして見たいと思います
コメントを残す