土曜日に続き、訪問。日曜はさらに人が増えてました
エリックサウスのウプマ&ワダ、チキン65。ビールがすすみます
最終日ということで、いろんな商品がたたき売りされていました。アンビカトレーディングのブースではGits Ready Mealsのレトルトインドカレーが5個で1000YENでした。迷わず購入
その他の写真はこちら
everyday average shit
土曜日に続き、訪問。日曜はさらに人が増えてました
エリックサウスのウプマ&ワダ、チキン65。ビールがすすみます
最終日ということで、いろんな商品がたたき売りされていました。アンビカトレーディングのブースではGits Ready Mealsのレトルトインドカレーが5個で1000YENでした。迷わず購入
その他の写真はこちら
今年もナマステインディア行ってきました
会場につくなりいきなり目についたのがバスマティライスのインスタントパック。サトウのごはん的なやつです
“こんなのあるんだ~!”なんて驚いていたら、係の人が今年から販売されることになったばかりと教えてくれました。しかも、今回展示にもってこられた600個、即日完売されたようです。需要あるんですねぇww
こちらの商品については販売元のアンビカマサラショップの店頭で買えるみたいなので興味ある方は是非足を運んでみてください。私も買いそびれたものがいくつかあるので、今度伺ってみたいと思います
ダクシンのドーサセット
ゴヴィンダスのベジタブルビリヤニ
シディークのレトルトカレー。こんなに種類あるんですね
にしき食品のレトルトカレー。ラッサム、サンバル、ポークビンダルーなど、かなりマニアックなラインアップで全12種類!!
ニールヴァナニューヨークのチキンティッカマサラ
ゴヴィンダスのジュレビ。小麦をフライしたインドのデザート、かなり美味しかったです
その他の写真はこちら
ina’s indian kicthen なんどりに行ってきました
当初2人で行く予定でしたが、せっかくなので色々食べてみたいという事で4人で訪問。気になるお店については本当は沢山のメンバーで訪問したいのですが、お店のキャパなどを考慮して今回は少人数でした
何度か訪れた事があったのですがいつも一人のためカレーセットしか頼んだことがなかったのですが、今回はメニューを制覇
オクラのスパイス詰め
豆のコロッケ
チキンのスパイス炒め
おつまみ三点セット
クレープ(ドーサとグリーンチャツネ、ココナッツチャツネ、サンバル付き)
今日のカレー(カンパチ)
豆のカレー
クルフィ
書き忘れて無ければ、上記の通り
食後はホールの奥さん(おそらく)が話しかけてくれて、お店の事について色々話してくれました。最後にはオーナーのinaさんも出てきてくれて、なんどり開店にあたっての話などしてくれました。ここ最近、日本人経営のインド料理屋が増えていますが、話を聴くとだいたいみなさん繋がっていますね。面白いぐらいに
しかもinaさん、料理についてはかなりオープンで、そちらの話もかなり興味深く聞かせて頂きました。料理に対するこだわりも強く、今後の展開が楽しみです。是非もっと繁盛して欲しいですね、お二人が倒れない程度に