FPV Life #33 – Johnny FPV aka Johnny Schaer の話

前回同様、FPV LIFEの勉強になったことや面白かったところをピックアップしてみた

これは自分の解釈なので翻訳では無いという事を先に断っておきたい

Raceflightでは違いが現れないのでモーターのソフトマウントはしていない
むしろ変な影響が出てしまうのでしていない

アトランタに引っ越してNick(Wild Willy)とルームシェアしている

ロケット花火の動画はFAAがお怒りだったのでYouTubeから取り下げた

公開取り下げは強制的では無かったけどFAAの要望に応じて非公開にした。それとアトランタで夜飛んでいる時の映像もFAAは好ましく思っていなかったのでそれも非公開にした

驚く事にFAAは建物のダイブについては特に気にして無かった

ソフトマウントについて〜

彼のスポンサーAirHogsについて〜

Nickとのルームシェアについて〜

バイラル動画について〜

シグネチャモデルについて。フレーム、モーター、プロペラを開発中との事

レースについて〜

レースもフリースタイルもどちらもできるBanni、Johnny、Nickへの質問。カメラアングルは使い分けるのか?3人とも使い分ける。Banni、レースでは45〜55、フリースタイルでは25〜35、Nickも同様、フリースタイルでは25〜35、レースでは45〜55でレーストラックの状況に合わせる

チャット(視聴者)からの質問。KISSのRATEをそのままRaceflightに使っているのか?GUIコンフィギュレーターではKISSのRATE設定を入力してそのまま引き継げるように出来ているけど、Raceflightの連中にRaceflightのRATEで入力した方がアルゴリズムが最適化されているので良いと言われたのでKISSのRATE曲線と同じようになるようにRaceflightのRATE設定で入力している。基本的には同じ操作感になる

質問が続く〜

シネマ風な撮影に興味があるか、からRealsteadyの話に

Realsteadyを使ったからと言って、すぐにこのような映像に変換できる訳ではなく、Adobe Premierを使うのと同様にRealsteadyを勉強する必要がある

Joe Nallについて。最高のイベントだったけど、RC飛行機熱狂者(一部の人)とFPVの人たちの間に多少なり壁がある。FPVの人達は若くて、RC飛行機の人達は基本的に年寄りが多い


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です